カビバスター隊

エアコンのカビは危険!~カビにお困りの方~

ホームページからお問合せ 公式LINEからお問合せ

エアコンのカビは危険!~カビにお困りの方~

エアコンのカビは危険!~カビにお困りの方~

2024/11/19

こんにちは!MIST工法®カビバスター隊です!

エアコンのカビは、室内の空気を汚染し、健康に悪影響を及ぼす可能性があります。今回のブログでは、エアコンのカビ対策について詳しく解説します。

目次


    エアコンカビ取り

    エアコンのカビ取りを行い、快適で健康的な室内環境を保つための方法

    1. エアコン内部のカビのリスクと影響

    エアコン内部は、湿気が溜まりやすく、カビが繁殖しやすい環境です。エアコンのフィルターや内部の熱交換器にカビが生えると、以下のようなリスクや影響があります。

    健康リスク: カビの胞子が空気中に飛散し、アレルギーや喘息、鼻炎などの呼吸器系の問題を引き起こす可能性があります。

    エアコンの効率低下: カビが熱交換器に付着すると、エアコンの冷却効率が低下し、エネルギー消費が増加します。

    カビ臭: エアコンを使用するときに不快な臭いが発生し、室内の空気が悪化します。

     

    2.エアコンカビ取りの手順

    1. フィルターの掃除

    フィルターは空気中のホコリや汚れを捕える重要な部分です。定期的に掃除することで、エアコンの効率を保ち、カビの発生を防ぎます。

     

    • フィルターを取り外す: エアコンの電源を切り、フィルターを慎重に取り外します。
    • ホコリを取り除く: 掃除機を使ってフィルター表面のホコリを吸い取ります。柔らかいブラシなどを使用するのも効果的です。
    • 水洗い: フィルターをぬるま湯で洗い、汚れをしっかり落とします。洗剤を使用する場合は、中性洗剤を使いましょう。
    • 乾燥: 直射日光を避け、風通しの良い場所で自然乾燥させます。

     

    2. 熱交換器の掃除

    ここにカビが付着するとエアコンの性能が大幅に低下します。

     

    • 専用の清掃スプレーを使用: 市販のエアコン清掃スプレーを使用し、熱交換器全体にスプレーします。スプレー後、しばらく放置して汚れを浮き上がらせます。
    • 水拭き: 柔らかい布で熱交換器を優しく拭き取り、残った汚れを取り除きます。水気を残さないようにしっかり乾かします。

     

    3. ドレンパンとドレンホースの清掃

    ドレンパンとドレンホースは、エアコンの結露水を排出する部分でカビが発生しやすい場所です。

    • 洗浄: ドレンパンを水で洗い、必要に応じてカビ防止剤をスプレーします。

    ドレンホースは詰まっていないか、汚れがないか確認します。詰まりがある場合は、流水で詰まりを取り除きましょう。

     

    4. 送風モードの活用

    エアコン内部の湿気を取り除くために、冷房や除湿運転後には送風モードを活用しましょう。

     

    • 送風モードを使用: 冷房や除湿運転後、10~20分程度送風モードを使用してエアコン内部を乾燥させます。これにより、カビの発生を抑えることができます。最近は内部クリーンが搭載されているエアコンも増えているので、その場合は、内部クリーン機能を活用をしていただければ問題ありません。
    • 換気: 室内の空気を新鮮に保つため、定期的に窓を開けて換気を行い、湿気を外に逃がしましょう。

    エアコンカビ防止のための環境管理

    エアコンにカビが発生しないための日々の対策

    1. 湿度管理

    湿度が高いとカビが繁殖しやすくなるため、室内の湿度を50%以下に保つようにします。

    除湿機の使用: 除湿機を使用して室内の湿度をコントロールします。

    適切な換気: エアコンは室内の空気を吸い込んで、温度や湿度を調整して再び室内に戻すため、部屋の空気が汚れていると、それが循環し続けてしまいます。特に、梅雨時期はこまめに換気を行いましょう。

     

    2. 室内の清掃

    カビの発生を防ぐために、室内を清潔に保つことが大切です。

    定期的な掃除: 床や家具の表面を定期的に掃除し、ホコリや汚れを取り除きます。

    エアコン周辺の整理整頓: エアコン周辺はできるだけ物を置かないようにして、通気性を確保します。

     

    3. カビ防止アイテムの活用

    市販のカビ防止アイテムを活用することで、エアコン内部や室内のカビ発生を抑えることができます。

    カビ防止スプレー: エアコン内部やドレンパンにカビ防止スプレーを使用

    防カビシート: エアコンのフィルターに防カビシートを取り付ける

     

    4.定期的なプロのメンテナンス

    自分で行う掃除だけではなく、定期的にプロのエアコンクリーニングサービスを利用することもおすすめです。プロの業者は専門的な機材と技術を持っており、エアコン内部の隅々まで徹底的に掃除します。

    特に、エアコンの使用頻度が高い場合や、長期間使用しているエアコンは、プロのメンテナンスがとても有効です。

    エアコンはフィルターや吹き出し口以外にも汚れが蓄積していき、それがカビの繁殖の原因になってしまいます。カビの発生を予防する為にも、1年に1回程度は業者にエアコンクリーニングをしてもらいましょう。


    まとめ

    エアコンカビ取りは、健康で快適な生活環境を保つために非常に重要です。

    定期的なフィルター・熱交換器・ドレンパンの清掃、適切な運転モードの活用、湿度管理などを行うことで、カビの発生を防ぐことができます。

    湿気にも負けず、快適で健康的な生活を維持したいものです。

    エアコンを清潔に保つことは、エアコンの性能を長持ちさせるだけでなく、家族の健康を守るためにもとても重要です。

     

    1年に1回程度は業者にエアコンクリーニングを利用することで、より徹底した対策が可能です。

    もし1年経ってなくても、「カビ臭い」「最近部屋にカビが生えるようになった」など気になることがある場合は、すぐに業者に相談することをおススメします。すでにエアコンがカビ臭くなっているようであれば、内部にカビが発生している可能性が高いので、カビの知識のある私たちカビバスターズ隊のような業者にクリーニングを依頼する方が安心です。

     

     

    いかがでしたでしょうか。今回は「エアコンのカビ」についてご説明させていただきました。

    カビについて、お困りの方は、是非一度カビバスター隊までご相談下さいませ ★

    ----------------------------------------------------------------------
    カビバスター隊

    電話番号 :  0120-133-199
    住所 :  〒252-0232
    神奈川県相模原市中央区矢部1丁目14-7号エルムコート504
    電話番号 :  0120-133-199


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。