カビバスター隊

【横浜市港南区】クローゼットのカビ対策マニュアル

ホームページからお問合せ 公式LINEからお問合せ

【横浜市港南区】クローゼットのカビ対策マニュアル

【横浜市港南区】クローゼットのカビ対策マニュアル

2024/05/30

クローゼットのカビ対策マニュアル

こんにちは!MIST工法カビバスター隊のスタッフです。

いつも私たちのブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

横浜市港南区は、湿度が高く、特にこれからの梅雨や夏季にかけては湿気がこもりやすい地域です。このため、住宅のクローゼット内ではカビが発生しやすくなります。また、クローゼットのカビ問題は、服やバッグなど大切なものを保管している収納物に直接影響を与え、健康被害や物品の劣化を招く可能性があります。

今回は、神奈川県横浜市港南区でのクローゼットのカビ問題の原因、影響、予防策、具体的な対策について詳しく説明します。クローゼットのカビでお困りの方はもちろん、クローゼットに絶対にカビを生えさせたくない方も、是非この記事を参考にしてみてください。

目次


    クローゼットにカビが生える原因

    サブタイトル

    カビが繁殖しやすい環境は以下の4つの条件が揃っている場所です。

    • 湿度60%以上
    • 20℃〜30℃の適度な温度(カビの種類によっては低温度でも発生します)
    • 栄養素がある(タンパク質、炭水化物、アミノ酸、脂肪など)
    • 酸素がある

     

    クローゼットは閉め切って使用されることが多く、自然な換気が行われにくいため、他の場所よりも高湿度になりやすい場所です。住宅の設計によっては、クローゼットに通気口がない場合も多く、湿気がこもりやすくなります。

    湿った服をクローゼットにしまうと、更に湿度を上昇させてカビの繁殖を促すことになるので注意しましょう。また、衣類や物品を詰め込みすぎると、空気の流れが悪くなり、湿気が溜まりやすくなります。その他にも服に汗や皮脂が付着していたり、クローゼットの中に埃が溜まっていたりすると、それがカビの栄養素になります。クローゼットの中は、カビが発生する条件が揃いやすく、地下や1階部分に設置されたクローゼットは、特に湿気がこもりやすいです。

    カビの影響

    クローゼット内のカビの影響

    • 健康への影響:カビはアレルギー反応を引き起こし、呼吸器系の問題(喘息、咳、鼻炎)や、皮膚トラブル(湿疹、かゆみ)を誘発する可能性があります。免疫力の低い高齢者や子供にとって、カビの存在は深刻な健康リスクとなります。
    • 衣類や物品の劣化:カビは衣類や収納物に染みつき、シミや変色、悪臭を引き起こします。高価な衣類や大切な書類、写真などがカビによって損傷を受けると、取り返しのつかない被害を受けることがあります。
    • 住宅の劣化:カビは発生すると壁や天井にも広がり、住宅そのものの構造を劣化させる原因となります。特に木造住宅では、カビが木材を腐食させ、建物の耐久性を低下させることがあります。

    クローゼットのカビを防ぐための対策

    • 除湿する
    • こまめに換気する
    • 隙間をあける
    • 湿ったものは入れない
    • 定期的にクローゼットの掃除をする

     

    湿度管理:湿度計を設置し、クローゼット内の湿度が60%以下に保たれるようにします。必要に応じて湿気取りシートやシリカゲルなどの除湿材をクローゼット内に設置することも有効です。

    定期的な換気:クローゼットのドアを定期的に開けて、空気の流れを良くします。換気扇や除湿機を使用して、室内の湿度を下げることも有効です。

    適切な収納方法:衣類や物品を詰め込みすぎないようにし、空気の流れを確保します。湿った物は乾かしてから収納し、定期的に中身を点検して湿気がこもらないようにします。すのこを下に敷いたり、横に立てかけておくことで、布団などの収納している物と壁の間に強制的に隙間を作ることができます。空気の通り道ができ、空気が滞留しにくくなりカビ予防になるのでおすすめです。

    カビ防止スプレーの使用:市販のカビ防止スプレーを定期的にクローゼット内に使用することで、カビの発生を抑えることができます。

    防カビ素材の使用:クローゼットの内装に防カビ性の高い素材を使用することで、カビの発生を予防します。衣類や収納ケースにも防カビ加工が施された製品を選ぶこともおすすめです。

     

    クローゼットにカビが生えた時の対処

    早期発見と除去:カビを発見したら、すぐに除去します。市販のカビ取り剤や漂白剤を使用ししっかりと取り除きます。除去作業時には手袋やマスクを着用し、安全に配慮しましょう。

    専門業者の利用:広範囲にカビが発生している場合や、自分での対処が難しい場合は、専門のクリーニング業者に依頼します。プロの技術と機材を使用して、効果的にカビを除去できます。

    再発防止策の実施:カビを取り除いた後も、再発防止策を徹底します。湿度管理や定期的な換気、清掃はカビの再発を防ぎます。

    定期的な点検:クローゼット内の状態を定期的に点検し、カビは早期発見できるようにします。これからの湿気の多い季節や雨の日が続く時期には特に注意して点検を行いましょう。

    カビ除去手順

    • 軽度のカビなら消毒用エタノールで除去

    カビの範囲が狭く、表面に発生している程度であれば消毒用エタノールで除去することが可能です。

     

    (事前準備)

    • 消毒用エタノール
    • 雑巾
    • マスク
    • ゴム手袋

    (マスクとゴム手袋を身に付けて作業してください)

    作業中はカビの胞子が舞いやすいので、換気して行いましょう。また、エタノールは引火する恐れがあるため、火気の近くでは使用しないでください。

     

    (カビ取り手順)

    ①消毒用エタノールを含ませた雑巾で埃などを除去する

    ②カビに消毒用エタノールを吹きかける:カビが発生している箇所やその周辺に消毒用エタノールを吹きかけます。浸透するまで10~15分ほど放置します。

    ③雑巾で消毒用エタノールを拭き取って自然乾燥させる

     

    • 衣類やバッグにカビが生えた場合の対処方法

    衣類やバッグもカビ取りを行わなければいけません。

    必ず洗濯表示マークの確認を行いましょう。カビは60℃以上に10分さらすとほとんどが死滅するので、乾燥機の中に入れればたいていのカビは除去できます。また酸素系漂白剤に漬けおきすることで、カビを除去することもできます。素材によっては乾燥機や漂白剤が使用できないというものも多くあります。

     

    • 広範囲のカビならカビ取り業者に依頼

    カビは少しでも残っているとそこから再発する恐れがあるため、カビが酷い場合は無理に自力で除去しようとはせずに、カビ取り業者に依頼しましょう。クローゼット内のカビは、業者に依頼して徹底的にカビ取りと防カビをしてもらいましょう。

    まとめ

    いかがでしたでしょうか。

     

    横浜市港南区におけるクローゼットのカビ問題は、高湿度環境や換気不足、不適切な収納方法などが原因で発生しやすいです。カビは健康被害や物品の劣化、住宅のダメージを引き起こすため、予防策を行うことが重要です。定期的な換気や湿度管理、適切な収納方法、防カビスプレーの使用などの対策を行うことで、カビの発生を防ぎ、清潔で快適なクローゼット環境を維持することができます。また、カビが発生した場合には、早期発見と除去、専門業者の利用、再発防止策の実施を徹底することで、問題を迅速に解決できます。クローゼット内のカビ対策をしっかりと行い、神奈川県横浜市港南区での快適な生活を守りましょう。

     

    カビバスター隊では、MIST工法を用いたカビ除去を行います。お困りの際は、ぜひ一度カビバスター隊にご相談ください!

    また、カビバスター隊へのお問い合わせは、迅速かつ丁寧に対応いたします。ご相談内容に応じて、専門のスタッフが最適なアドバイスや対策をご提案いたしますので、クローゼットのカビや湿度の問題にお悩みの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください★


    ----------------------------------------------------------------------
    カビバスター隊

    電話番号 :  0120-133-199
    住所 :  〒252-0232
    神奈川県相模原市中央区矢部1丁目14-7号エルムコート504
    電話番号 :  0120-133-199


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。