カビバスター隊

木材(木製家具)のカビ取り

ホームページからお問合せ 公式LINEからお問合せ

木材(木製家具)のカビ取り

木材(木製家具)のカビ取り

2024/10/09

こんにちは!MIST工法カビバスター隊のスタッフです!

いつも私たちカビバスター隊のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

目次

    木材にカビが発生する原因

    • 湿気の多い環境: 木材は湿度が高い環境でカビが発生しやすくなります。梅雨時や、地下室、浴室の近くに置かれた家具は湿気を吸い込みやすいです。
    • 換気不足: 室内の空気の流れが悪いと、湿気が溜まりやすくなります。家具の表面や内部にカビが繁殖することがあります。
    • 掃除や手入れ不足: 定期的な掃除やメンテナンスを怠ると、木材の表面にホコリや汚れが溜まり、カビが繁殖しやすくなります。

    カビの種類と木材への影響

    白カビ: 白っぽい粉状のカビで、湿度の高い場所によく発生します。白カビは表面にのみ付着することが多く、適切な方法で掃除すれば取り除くことが可能です。

    黒カビ: 黒い斑点状のカビで、木材の深部にまで侵食することがあり、取り除くのが難しいことがあります。湿度が高い環境で放置すると家具を損傷させる恐れがあります。

    青カビ: 緑青色のカビで、湿気の多い環境に長期間放置された場合に発生します。表面に付着することが多いですが、見た目を大きく損ないます。

    木材からのカビの取り除き方

    • 柔らかい布
    • スポンジ
    • ゴム手袋
    • マスク
    • 中性洗剤
    • 重曹
    • 消毒用アルコール

     

    カビの除去方法

    • 換気の良い場所で作業を行う: カビを取り除く際には、室内にカビの胞子が飛散しないよう、窓を開けて換気を行います。できる限り屋外で作業するのが望ましいです。
    • 手袋とマスクを着用: カビの胞子は吸い込むと健康に悪影響を及ぼす可能性があるため、作業時にはゴム手袋とマスクを着用します。
    • 表面のカビを拭き取る: 柔らかい布やスポンジに中性洗剤を含ませ、木材の表面に付着したカビを優しく拭き取ります。強くこすりすぎると木材に傷がつく恐れがあるため、注意が必要です。
    • 重曹でカビを除去する: 中性洗剤で取り切れない場合、重曹を使用します。重曹は天然の研磨剤として作用し、カビの除去に効果的です。重曹を少量の水でペースト状にし、スポンジでカビの部分を優しくこすります。
    • アルコールで消毒: カビを取り除いた後、消毒用アルコールを布に含ませて拭きます。アルコールはカビの再発を防ぐ効果があり、木材の表面を清潔に保ちます。

    乾燥させる: カビを除去した後、家具を完全に乾燥させることが重要です。湿気が残っていると再びカビが発生する恐れがあるため、風通しの良い場所でしっかりと乾燥させましょう。

     

     頑固なカビの除去

    • 漂白剤の使用: カビの範囲が広い場合、漂白剤を薄めた水溶液を使用してカビを取り除くことができます。しかし、漂白剤は木材の色を落としてしまう可能性があるため、目立たない場所で試してから使用することをお勧めします。
    • サンドペーパーで削る: 木材の表面に深く入り込んだカビは、サンドペーパーで削り取ることで除去できます。カビが取り除けたら、木材用の保護剤やワックスを塗って仕上げると良いでしょう。

    カビの再発防止策

    1 室内の湿度管理

    カビが発生しないためには、湿度をコントロールすることが鍵です。一般的に、室内の湿度を50%以下に保つとカビの発生を抑えることができます。湿気の多い場所には除湿機や湿気取りを設置し、定期的に換気を行うことが推奨されます。

    2 適切な家具配置

    家具を壁にぴったりと置くと、空気の流れが悪くなり、湿気が溜まりやすくなります。家具と壁の間に少しスペースを空け、空気が循環するようにすると、カビの発生を防ぎやすくなります。

    3 定期的な掃除とメンテナンス

    木製家具は定期的に掃除を行い、ホコリや汚れが溜まらないようにすることが大切です。湿気が溜まりやすい部分は念入りに掃除し、乾燥させるように心掛けましょう。家具に木材用の保護剤やワックスを定期的に塗布することで、木材を保護し、カビの発生を予防する効果も期待できます。

    4 カビ防止スプレーの使用

    カビ防止スプレーを使用することで、木製家具の表面にカビが再発するのを防ぐことができます。湿気の多い季節や場所では、定期的にスプレーを使用すると効果的です。

     

    木製家具の長持ちさせるためのポイント

    木製家具は適切な手入れを行うことで、長く使用することができます。

    • 湿気を避ける: 木製家具は湿気に弱いため、浴室やキッチンなど湿度が高い場所には置かないようにしましょう。湿気の多い場所に置かざるを得ない場合は、除湿機や湿気取りを活用し、湿度をコントロールすることが重要です。
    • 定期的なワックスがけ: 木材用のワックスやオイルを定期的に塗布することで、表面を保護し、汚れや湿気から守ることができます。これにより、カビの発生も防ぎやすくなります。
    • 直射日光を避ける: 木材は長時間直射日光にさらされると、乾燥して割れやすくなります。家具を日光の当たる場所に置く場合は、カーテンやブラインドで日光を遮るようにしましょう。

    MIST工法®カビバスター隊は、カビ問題の解決に向けて全力でサポートいたします。

    お問い合わせやご相談をお待ちしておりますので、安心してお任せください。

    カビのない快適な住環境を実現するために、ぜひMIST工法®カビバスター隊をご活用ください★

    ----------------------------------------------------------------------
    カビバスター隊

    電話番号 :  0120-133-199
    住所 :  〒252-0232
    神奈川県相模原市中央区矢部1丁目14-7号エルムコート504
    電話番号 :  0120-133-199


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。